BLOG ブログ

YouTube動画

コーヒーミルク・コーヒーフレッシュ

コーヒーミルク・コーヒーフレッシュ

あなたはコーヒーを飲むときにミルクを入れますか?

ミルクと言っても牛乳ではなく小さいプラスチックに入っているあのミルクです。

ですが残念ながらあなたがミルクだと思っているそれはミルクではありません。

もしあなたがそれを口にしているのならすぐにやめて下さい。

コーヒーフレッシュとは?

まずは呼び方ですが、関西地方ではコーヒーフレッシュということが多いようです。そして関東地方ではコーヒーミルクという呼び方が一般的なようです。

この商品は基本的に「ご自由にお取り下さい」というもので、賞味期限もよくわかりません。それには理由があるのです。

そしてこの記事を最後まで読んでいただければ、コーヒーフレッシュを今後いっさい口にしなくなる事と思います。

コーヒーフレッシュの成分とは?

これが何からできているかと言うと、水・油(植物油脂)・食品添加物から出来ています。
どこにもミルクの要素がありません。。

成分表を見てみると
・植物油脂
・乳化剤
・脱脂粉乳、カゼインNa
・ph調整剤
・香料
・ビタミンC(アスコルビン酸)

植物油脂

これは今までにも何度も言っていますが口にして欲しくない油です。「狂った油」という異名を保つトランス脂肪酸です。
現代人のアレルギー(花粉症やアトピー)疾患の原因物質とも言われている油です。また諸外国では規制が入っている油です。

乳化剤

これは水と油(植物油脂)を混ぜるときに、うまく混ぜ合わせるためのものです。これが洗剤の世界で使われると「界面活性剤」と言われます。食料品で使われると乳化剤と言われます。
よく乳化剤は界面活性剤と同じだから体に毒。というようなことを言う方もいます。確かに用途は同じですが洗剤に使われる界面活性剤とは明らかに異なり、毒性も弱いです。
ですが食品添加物であることは間違いありません。

脱脂粉乳・カゼインNa

これらだけはかろうじてミルクから抽出したものになります。
粘性や少しの味付けの役割をします。

ph調整剤

変色防止や弱酸性に保つようにする働きをします。

香料

ミルクの風味を出します。

ビタミンC(アスコルビン酸)

ビタミンCとは名ばかりで、主に酸化防止の役割をします。一応栄養強化にも多少は働くようですが。。


これらの成分表からわかることは
・ミルクの要素はない。
・油と添加物でできている。
・トランス脂肪酸と添加物で出来ているので賞味期限が長い。
・体に毒になる成分でのみ構成されている。

粉のコーヒーフレッシュは?

コーヒーフレッシュには粉のタイプがあるのをご存知ですか?
基本的には粉であっても、液体のものと同じです。調べてみると成分表示はほとんど変わりません。
ですが最近あまり見かけなくなりましたが、黄色いボトルの「クリープ」だけは、成分表示を見ると「乳製品」「乳糖」と記載されています。他の添加物の記載はありません。
ですからコーヒーフレッシュの中で選ぶのであれば、このクリープが最も良いのではないかと思われます。

まとめ

今回私が最も言いたいことは「コーヒーフレッシュは今後いっさい口にしないで下さい」です。
理由は成分表を見れば一目瞭然です。
「水」「植物油脂」「添加物」のみで作られている物を口にするべきではない。ということです。

コーヒーフレッシュには一個も良いところがありません。
もちろん添加物は微量であれば基本的には問題ありません。しかし加工食品に囲まれている現代人はとにかく添加物を大量に摂取しています。そして植物油脂に代表されるトランス脂肪酸もしかりです。いくら微量とは言え、これらの体にとって毒にしかならないもので構成されているものをわざわざ摂るようなことはしないで下さい。

お店でもお家でもこれは使わずに、牛乳や豆乳を入れるようにして下さい。





YouTube登録はこちら

ブログはこちら

Facebookはこちら

Instagramはこちら

CONTACT お問い合わせ